top of page
検索

関わりの中で。

  • パート職員Y
  • 2016年6月21日
  • 読了時間: 1分

みのりで働かせて頂いて6ヵ月が経ちました。

ご利用者の方とお話をすると「体が不自由になる前は、よく近所に行ってお茶のみをしたり、花を育てたり畑をして楽しかった」と話されます。

この言葉を聞くと“楽しみ”や“生きがい”が少なくなってきているのかなぁと、しみじみ感じます。

ご利用者の笑顔や表情、会話を引き出すには…

あたり前ですが入浴・食事・体操・レクリエーション活動、または個々の介助場面において、声掛け・コミュニケーションがとても重要だと思います。

私自身、コミュニケーションの幅を広げると共に、会話を通し趣味や当時の思い出など引き出し、イキイキとした表情や笑い声が聞ける様、コミュニケーション能力・スキルを高めていきたいと思います。

そしてご利用者様からも、ちょっとした日々の出来事や昔の事を思い出し話す楽しみ、こうして欲しいなどの要望をもって“みのり”に来て頂けたら嬉しいなぁ、と感じます。

最新記事

すべて表示
居宅介護支援センターきたながおかOPEN

ご利用者からのご要望にお応えして、長岡市宝2-2-16に2か所目とになる居宅介護支援をOPENすることになりました。これもひとえに、ご協力くださった皆様のおかけです。ありがとうございました。今後はより一層地域のために精一杯、介護事業で社会に貢献出来ようスタッフ一同、邁進して...

 
 
 

越後さんとう

歯科診療所

長岡市越路中沢

​274番地1

0258-92-5810

ケアセンターみのり

長岡市飯塚2836番地

0258-92-5800

北ながおか

歯科診療所

長岡市宝

​2丁目2-16

0258-89-6693

居宅介護支援センターきたながおか

長岡市宝

​2丁目2-16

0258-89-6695

歯科医院

もとみや

福島県本宮市

​本宮字戸崎14-1

0243-24-7980

 

おくちのお医者さん

新ロゴ

図1.png
bottom of page